小児矯正
当院の小児矯正について
矯正専門医による治療
いずみ歯科クリニックでは『月に1度、矯正専門医による矯正診療日』を設けています。専門医による治療なので適格な治療を行うことが可能です。
小さいお子様から大人の方まで、歯並び、矯正歯科治療に関するご相談を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
子供の矯正歯科について
一期治療
乳歯だけの時期、または乳歯と永久歯が混在している混合歯列期に行います。
年齢的には6歳~小学校低学年か中学年くらいまでとなります。
二期治療
二期治療は永久歯が生え揃ってから行います。
小学校高学年~中学校くらいから開始します。
一期治療で行うこと
6歳~小学校から開始
現代の子どもは昔に比べて小顔が増え、顎も小さくなってきました。しかしながら歯の大きさだけは変わらないため、歯が並ぶ場所が狭くなり、歯並びが悪くなりやすいと言われています。
そのため、床矯正では顎の骨が成長するこの時期に矯正装置を取りつけて顎の骨の成長を促進させて広げて、歯を並べるスペースを作っていきます。
一般的な矯正治療では歯を並べるスペースを作るために歯を抜くことがありますが、床矯正では成長を利用し歯が並ぶスペースを確保するため、歯を抜く可能性をできるだけ減らすことができます。
食事や歯磨きの時には矯正装置を取りはずすこともできるので、むし歯のリスクも抑えることができます。
一期で使う矯正方法
床矯正(しょうきょうせい)
いずみ歯科クリニックでは、歯を抜く可能性をできるだけ減らす床矯正という治療法で矯正を行っております。
床矯正とは顎の成長を利用した矯正法で、痛みもなく、取り外しも自由に出来る矯正装置です。
二期治療で行うこと
小学校高学年~中学校から開始
大人の矯正治療と違うのは、顎の成長が見込まれる点です。
上顎前突の場合、下顎が大きく成長し始める前に治療を開始することがほとんどです。
一方、下顎前突の場合は下顎が大きく成長してから治療を始めます。
また、大人の矯正治療に比べると歯が早く動くため、治療期間も短めになります。
矯正器具にも早くなじみやすいので、大人よりも違和感や不快感は軽く済みます。矯正器具を外してからも後戻りはしにくいです。
二期で使う矯正方法
ブラケット矯正
留め具と金属の装置のワイヤーを使った矯正治療です。
最もポピュラーな矯正方法です。